2016年01月28日
Bakery & Table 東府や
こんばんは☆
BIS 島田店です。
昨日の午後 d(⌒ー⌒)!
ずーと前から♪(*≧∀≦*) 行ってみたかった念願のお店に立ち寄って来ました♪
伊豆市古奈
Bakery & Table 東府や





時間が時間(3時頃)だったので…(´▽`;)ゞ
パンが殆ど売り切れていました。
ヽ(*´▽)ノ♪ 温かいココアを飲みながら
足湯を利用させて頂きました♪
まったり~♪
最高に気持ち良かったです(///ω///)♪
次回は、ランチしに藤棚が満開になる頃に来れたらなぁ~♪
きっとメチャ混みだろうなぁ…(;゜∀゜)
何時か箱根の方も行ってみたいです(’-’*)♪

ヾ(・◇・)ノ 帰り際、店内のテーブルの上に
ぶどう食パンが並んでいたので ( ̄ー ̄)ニヤリ
すかさず購入( v^-゜)♪
ホテルに向かう途中で購入した小戸橋製菓の猪最中♪
人気の猪最中ですよね(゜∇^d)!!
今朝、朝食後♪ (*´ω`*)
宿泊先の大仁ホテルでも足湯に入りながら城山と富士山を眺めて来ました♪

近場で、リフレッシュ♪
良い休日でした♪ヽ(´▽`)/
BIS 島田店です。
昨日の午後 d(⌒ー⌒)!
ずーと前から♪(*≧∀≦*) 行ってみたかった念願のお店に立ち寄って来ました♪
伊豆市古奈
Bakery & Table 東府や





時間が時間(3時頃)だったので…(´▽`;)ゞ
パンが殆ど売り切れていました。
ヽ(*´▽)ノ♪ 温かいココアを飲みながら
足湯を利用させて頂きました♪
まったり~♪
最高に気持ち良かったです(///ω///)♪
次回は、ランチしに藤棚が満開になる頃に来れたらなぁ~♪
きっとメチャ混みだろうなぁ…(;゜∀゜)
何時か箱根の方も行ってみたいです(’-’*)♪

ヾ(・◇・)ノ 帰り際、店内のテーブルの上に
ぶどう食パンが並んでいたので ( ̄ー ̄)ニヤリ
すかさず購入( v^-゜)♪
ホテルに向かう途中で購入した小戸橋製菓の猪最中♪
人気の猪最中ですよね(゜∇^d)!!
今朝、朝食後♪ (*´ω`*)
宿泊先の大仁ホテルでも足湯に入りながら城山と富士山を眺めて来ました♪

近場で、リフレッシュ♪
良い休日でした♪ヽ(´▽`)/
Posted by ☆BIS島田店☆ at
17:22
2016年01月28日
大仁神社梅林
再び、こんにちは♪
BIS 島田店です。
今日の10時頃の大仁神社梅林。
当たり前ですが…( ̄∇ ̄*)ゞ
まだ、ポツポツ咲きです。
満開になったら穴場スポットです( v^-゜)♪
大仁神社の手水舎
(*_*) 龍ではなく鮎!!
鮎友釣り発祥の地の碑がありました。
鮎釣りの友釣りが狩野川が発祥の地なんだそうです。


大仁梅林
梅林と城山と富士山が全部見渡せます♪
足元の水仙が良い香りです(’-’*)♪





来月は梅祭りが開催されるようです。
きっと素晴らしい眺めだと想像♪(*≧∀≦*)
で、大仁神社をあとにして d(⌒ー⌒)!
お決まりの駿河湾沼津サービスエリアに立ち寄り
金目と鯵の干物セットを購入( v^-゜)♪
BIS 島田店です。
今日の10時頃の大仁神社梅林。
当たり前ですが…( ̄∇ ̄*)ゞ
まだ、ポツポツ咲きです。
満開になったら穴場スポットです( v^-゜)♪
大仁神社の手水舎
(*_*) 龍ではなく鮎!!
鮎友釣り発祥の地の碑がありました。
鮎釣りの友釣りが狩野川が発祥の地なんだそうです。


大仁梅林
梅林と城山と富士山が全部見渡せます♪
足元の水仙が良い香りです(’-’*)♪





来月は梅祭りが開催されるようです。
きっと素晴らしい眺めだと想像♪(*≧∀≦*)
で、大仁神社をあとにして d(⌒ー⌒)!
お決まりの駿河湾沼津サービスエリアに立ち寄り
金目と鯵の干物セットを購入( v^-゜)♪
Posted by ☆BIS島田店☆ at
16:10
2016年01月20日
北口亭
こんばんは☆
BIS 島田店です。
今日のランチ♪(*^^*)
沼津市杉崎町
北口亭

静岡市内でランチの予定が (・_・) ひょんな事で沼津。
美味しい餃子です♪
ご馳走さまでした(o^・^o)
BIS 島田店です。
今日のランチ♪(*^^*)
沼津市杉崎町
北口亭

静岡市内でランチの予定が (・_・) ひょんな事で沼津。
美味しい餃子です♪
ご馳走さまでした(o^・^o)
Posted by ☆BIS島田店☆ at
20:41
2016年01月16日
熱海梅園&来宮神社
おはようございます♪
BIS 島田店です。
1/13(水曜日)に行った熱海梅園♪ (*^.^*)





暖冬で梅の花も例年より早く咲き始めているようです。

(/▽\)♪ いい香りです♪
春の始まりの香りがするロウバイ(’-’*)♪
来宮神社


弁天岩と弁財天


来宮神社御神木の大楠

樹齢2000年越
幹を1周廻ると寿命が1年延命する伝説と心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う伝説があります。
第2大楠

樹齢1300年越
約300年前の落雷にも負けない第2大楠。

来福スイーツ(*≧∀≦*)
麦こがし入のガトーショコラ♪
ランチ♪(*^^*)
熱海市渚町
わんたんや

アッ?(・_・) 予定していた餃子が人気のお店が連休中。
急遽、食べログを見て行ってみました。
こちらのお店も行列が…(°Д°)
さっぱりとしたお味でした。
ご馳走さまでした(〃^ー^〃)
だいぶ前に d(⌒ー⌒)!
お取り寄せした事のあるお店に寄ってみました♪
熱海市渚町
三木製菓

ネコの舌
ラングドシャです♪(*^^*)
熱海市田原本町
パン樹久遠

以前、新聞で見てから気になっていたパン屋さんです♪
クロワッサンとバゲットを購入( v^-゜)♪
熱海といえば d(⌒ー⌒)!

貫一.お宮 金色夜叉 ( ̄▽ ̄)b
お宮の松


熱海でリフレッシュして来ました♪
♪ヽ(´▽`)/
BIS 島田店です。
1/13(水曜日)に行った熱海梅園♪ (*^.^*)





暖冬で梅の花も例年より早く咲き始めているようです。

(/▽\)♪ いい香りです♪
春の始まりの香りがするロウバイ(’-’*)♪
来宮神社


弁天岩と弁財天


来宮神社御神木の大楠

樹齢2000年越
幹を1周廻ると寿命が1年延命する伝説と心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う伝説があります。
第2大楠

樹齢1300年越
約300年前の落雷にも負けない第2大楠。

来福スイーツ(*≧∀≦*)
麦こがし入のガトーショコラ♪
ランチ♪(*^^*)
熱海市渚町
わんたんや

アッ?(・_・) 予定していた餃子が人気のお店が連休中。
急遽、食べログを見て行ってみました。
こちらのお店も行列が…(°Д°)
さっぱりとしたお味でした。
ご馳走さまでした(〃^ー^〃)
だいぶ前に d(⌒ー⌒)!
お取り寄せした事のあるお店に寄ってみました♪
熱海市渚町
三木製菓

ネコの舌
ラングドシャです♪(*^^*)
熱海市田原本町
パン樹久遠

以前、新聞で見てから気になっていたパン屋さんです♪
クロワッサンとバゲットを購入( v^-゜)♪
熱海といえば d(⌒ー⌒)!

貫一.お宮 金色夜叉 ( ̄▽ ̄)b
お宮の松


熱海でリフレッシュして来ました♪
♪ヽ(´▽`)/
Posted by ☆BIS島田店☆ at
08:02
2016年01月14日
熱海
おはようございます♪
BIS 島田店です。

昨日は熱海梅園、来宮神社に行きました。
そのまま熱海泊したので朝食を済ませてから島田に向かいます。
ε=ε=┏(・_・)┛ ダッシュ!!
BIS 島田店です。

昨日は熱海梅園、来宮神社に行きました。
そのまま熱海泊したので朝食を済ませてから島田に向かいます。
ε=ε=┏(・_・)┛ ダッシュ!!
Posted by ☆BIS島田店☆ at
07:11