2015年05月29日

ννν ベランダ菜園観察日記 ννν

おはようございます♪
BIS 島田店です。


5月29日(金曜日)



ズッキーニのズッキちゃん♪

今日は、曇り空で強風ですが雄花が2つ咲きました。
また、雄花だけです…(´;ω;`)

先日、人工授粉した雌花が約10㎝くらいになりました♪

花が小さかったので、あまり大きくはならないような気がします。

何時、収穫しょうかなぁ~( -_・)?



  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 07:30

2015年05月27日

松本城

こんばんは☆
BIS 島田店です。


朝、起きてきた主人が突然 ヘ(゜ο°;)ノ
「今から、松本城へ行こう!!」って言い出したので
今回も弾丸で行って来ました。

もう ┐( ̄ヘ ̄)┌ 
こういう閃き?思い立ったら即の行動には随分と慣れました。


松本城





竪格子窓(武者窓)




千鳥破風




御座所




天守
天井中央にまつられている
二十六夜神という松本城を守神様。




天井の井桁梁




綺麗な姿の松本城です。

ボランティアガイドさんの説明では、松本城は城人気No.2とか!?
因みに、No.1は熊本城だそうです。


d(⌒ー⌒)! 折角、松本市まで来たので
松本山雅FCの本拠地を見学に。

松本市神林
長野県松本平広域公園総合球技場
アルウィン





今日のランチ♪(*^^*)

松本市深志
浅田



十割そば 1,100円




ざるそば  900円




色が濃い方が十割そばです。

美味しかったです♪
ご馳走さまでした(o^・^o)


( v^-゜)♪ 松本に向かう途中の八ヶ岳パーキングエリアで
きよさと牛乳を飲みました♪



牛乳の後ろに見えるのは甲斐駒ヶ岳。

きよさと牛乳は濃厚だけど後味スッキリ♪
美味しかったです(*≧∀≦*)


帰りに (゜∇^d)!!
あの有名なスーパーマーケットに寄って来ました。

スーパーツルヤ



一時、入手困難だったジャム(*^^*)
果実まるごとジャム りんごバターとホテルブレッドを購入♪
明日の朝食にします♪(〃^ー^〃)



























ヘ(゜ο°;)ノ

ヘ(゜ο°;)ノ  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 22:24

2015年05月27日

ννν ベランダ菜園観察日記 ννν

おはようございます♪
BIS 島田店です。


5月27日(水曜日)



ズッキーニのズッキ。

昨日、人工授粉した雌花の実の部分が大きくなっています♪


今朝は、雄花が2つ咲きました。

残業ながら…(/´△`\)
雌花が咲いていないので雄花だけでは授粉が出来ません。


仕方なく…(;_q)



(;_;)/~~~
雄花を切り取りました。


( ̄∇ ̄*)ゞ 雌花ばかり咲くことを推定して…(根元の蕾を見る限りでは、今のところ雄花優勢!?っぽいけど…)

万が一に備え d(⌒ー⌒)!
雄花を冷蔵庫で数日保存しておくことにしました。

貧乏性っ!! (/≧◇≦\)

  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 06:36

2015年05月26日

ννν ベランダ菜園観察日記 ννν

おはようございます♪
BIS 島田店です。


5月26日(火曜日)



ズッキーニのズッキ。

雄花&雌花が一緒に咲きました♪ヽ(´▽`)/

リアル蜜蜂があてにならないので人工授粉です。

開花の噂を聞き付けて
ハニーハンターの蜜蜂?ハニーがお手伝いにやって来ました。




雄花のめしべの花粉を雌花のめしべに授粉。




雄花・・・・・(ー_ー;)
この為だけに咲きました。

ズッキーニ雄の一生でしたぁ…(´-ω-`)

(*μ_μ)♪感謝




  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 06:57

2015年05月23日

Ghana×フランスパンのみみ♪

おはようございます♪
BIS 島田店です。




先日、ヤタローアウトレットで購入した
一袋29円のフランスパンのみみとGhana チョコレートのコラボ♪

チョコちょこっと掛けラスク( v^-゜)♪

今朝のコーヒータイムで頂きました♪
ご馳走さまでした(o^・^o)

レシピ

①フランスパンのみみをトースト。
②湯煎で溶かしたGhana チョコレートを適当に①にぬる。
あっという間に、完成♪ヽ(´▽`)/






  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 09:03

2015年05月20日

摩訶耶寺

こんばんは☆
BIS 島田店です。


今年の元旦、引佐町奥山の方広寺へ初詣に行きました。
その後、三ヶ日町摩訶耶の摩訶耶寺の庭園見学の予定でしたが
雪が降って来たのでお参りだけ済ませて帰って来ました。
(詳しくは、1/3の初詣ブログ記事)

そんなで(^^)d
今日はリベンジに行って来ました。


浜松市北区三ヶ日町摩訶耶
摩訶耶寺





素晴らしい本堂の格天井図です。

その他、ご住職が丁寧に説明して下さいました。

御本尊もお参りさせて頂きました。









摩訶耶寺庭園

鎌倉時代初期、1240年頃に作庭されたものと推定され
日本の中世庭園を代表する庭園だそうです。

暫し、庭園を眺め日常を忘れました(’-’*)♪


今日のランチ♪(*^^*)

浜松市北区三ヶ日町鵺代
うなぎ千草



鰻重(上) 2,600円

美味しかったです♪
ご馳走さまでした(o^・^o)


折角、浜松方面に行ったので ( ̄ー ̄)ニヤリ

浜松市東区丸塚町
ヤタローアウトレット



自宅用とNちゃん宅のロッシーくんの好物?等を購入♪

食パンのみみ、フランスパンのみみ
各一袋 29円。

d(⌒ー⌒)! これだけ買って、1,180円。







  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 21:55

2015年05月20日

ννν ベランダ菜園観察日記 ννν

おはようございます♪
BIS 島田店です。


5月20日(水曜日)




ズッキーニのズッキちゃん♪

先日、咲いた雌花第1号。
残念ながら…(/´△`\)
雄花とのタイミングが合わなかったので人工授粉が出来ません。

d(⌒ー⌒)! 次回に期待して
早速、未熟のまま初収穫( v^-゜)♪



初収穫のズッキーニを旦那と今朝、試食。

(;゜∇゜) ちっちゃいズッキーニの花部分にチーズを詰めてオリーブ油でソテー♪

 
旨いっ♪ (*≧∀≦*)

ご馳走さまでしたぁ~ヽ(^○^)ノ

  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 07:18

2015年05月18日

ννν ベランダ菜園観察日記 ννν

おはようございます♪
BIS 島田店です。


5月18日(月曜日)



ズッキーニのズッキちゃん♪

雌花、第1号が咲きました♪ヽ(´▽`)/

がっ…(´;ω;`)
雄花が奥手? 人工授粉が出来ません(^。^;)

そのうちに、タイミングが合うのかなぁ~?
のんびり待ちましょう(’-’*)♪

  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 05:53

2015年05月17日

ννν ベランダ菜園観察日記 ννν

おはようございます♪
BIS 島田店です。


5月17日(日曜日)



ズッキーニの雌花。
後ろの小さい蕾が雄花のようです。
人工授粉が出来るかなぁ…( ・◇・)?


苗を植えた直後、謎のアクシデントでポッキリと茎が折れてしまったバジルも大きくなりました。




今朝、摘芯しました。 





先日、Mさん♪に戴いたトマト(桃太郎)と摘みたてフレッシュなバジルで即席?カプレーゼ。

ご馳走さまでした♪(^з^)-☆

  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 09:12

2015年05月13日

富士芝桜まつり

こんばんは☆
BIS 島田店です。


久し振りの休日。
台風一過の晴天です♪ヽ(´▽`)/


富士芝桜まつりに行ってきました♪






看板に「見頃過ぎ」って書いてありましたが、素晴らしい眺めでした♪
心の洗濯♪ヽ(´▽`)/


見知らぬおじ様に
「こんなに富士山が綺麗に見える事は滅多にないよ!!」
って、話し掛けられました。

何故か…(´▽`;)ゞ
おじ様おば様…その他色々な皆様に…(..)
話し掛けられる確率が高いですf(^ー^;

写真、撮ってとか…(^。^;)
夫婦して、そんなです┐(´д`)┌


今日のランチ♪(*^^*)

富士芝桜まつり会場に行く途中の
まかいの牧場でランチ♪





牧場のカレー  1,000円
牛乳       300円      

甘くてサラッとした美味しい牛乳でした♪


帰りに、御殿場アウトレットに立ち寄って来ました。

目的は ( ̄ー ̄)ニヤリ
FAUCHON のパン・オ・フロマージュ♪



少し焼いて、明日の朝食で戴きます♪


帰りに、いつもの Godiva で ( v^-゜)♪



エネルギー補充!?
また、明日から頑張ろうo(*⌒―⌒*)o


結局、今日は富士山をぐるっと一周まわって来ました。
贅沢な休日でした♪(≡^∇^≡)



  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 21:04