2016年01月28日
大仁神社梅林
再び、こんにちは♪
BIS 島田店です。
今日の10時頃の大仁神社梅林。
当たり前ですが…( ̄∇ ̄*)ゞ
まだ、ポツポツ咲きです。
満開になったら穴場スポットです( v^-゜)♪
大仁神社の手水舎
(*_*) 龍ではなく鮎!!
鮎友釣り発祥の地の碑がありました。
鮎釣りの友釣りが狩野川が発祥の地なんだそうです。


大仁梅林
梅林と城山と富士山が全部見渡せます♪
足元の水仙が良い香りです(’-’*)♪





来月は梅祭りが開催されるようです。
きっと素晴らしい眺めだと想像♪(*≧∀≦*)
で、大仁神社をあとにして d(⌒ー⌒)!
お決まりの駿河湾沼津サービスエリアに立ち寄り
金目と鯵の干物セットを購入( v^-゜)♪
BIS 島田店です。
今日の10時頃の大仁神社梅林。
当たり前ですが…( ̄∇ ̄*)ゞ
まだ、ポツポツ咲きです。
満開になったら穴場スポットです( v^-゜)♪
大仁神社の手水舎
(*_*) 龍ではなく鮎!!
鮎友釣り発祥の地の碑がありました。
鮎釣りの友釣りが狩野川が発祥の地なんだそうです。


大仁梅林
梅林と城山と富士山が全部見渡せます♪
足元の水仙が良い香りです(’-’*)♪





来月は梅祭りが開催されるようです。
きっと素晴らしい眺めだと想像♪(*≧∀≦*)
で、大仁神社をあとにして d(⌒ー⌒)!
お決まりの駿河湾沼津サービスエリアに立ち寄り
金目と鯵の干物セットを購入( v^-゜)♪
Posted by ☆BIS島田店☆ at 16:10