2010年09月16日
本家本元「ムササビ袖」?を拝見しました!!
こんにちは!
BIS島田店です。
今日は雨ですが、
少し秋らしくなり、
過ごし
やすいですね☆
昨日は
日本平動物園に
ちょこっと
立ち寄り
人気の
「猛獣館」を見学♪
1年ぶりに
会ったロッシーは
大きくなっていました。

昨年と同様に
丁度、この後で
ロッシーの
お食事タイムになり、
さつま芋等を
食べる仕草を
見学出来ました。
カワイイ~♪(*^_^*)
今回の
もう1つのラッキーは、
「夜行性動物館」
『ムササビ』が
木の枝の上で
寝ていて、
ズルっと
タイミング良く、
片腕を垂らしたので
今!!流行の
「ドルマンスリーブ」の
“本家”を
しっかり見せて頂きました!
参考になりました♪
ラッキー♪(o~-')b
暗闇で写真が
撮れないので、
イラストを
描いてみました。

ちょっとマヌケな
イラストで
すみませんm(_ _)m
本当に
綺麗なドルマンでしたよ☆
皆様も
是非、確認しに
行かれては
如何でしょうか!?
続きを読む
BIS島田店です。
今日は雨ですが、
少し秋らしくなり、
過ごし
やすいですね☆
昨日は
日本平動物園に
ちょこっと
立ち寄り
人気の
「猛獣館」を見学♪
1年ぶりに
会ったロッシーは
大きくなっていました。

昨年と同様に
丁度、この後で
ロッシーの
お食事タイムになり、
さつま芋等を
食べる仕草を
見学出来ました。
カワイイ~♪(*^_^*)
今回の
もう1つのラッキーは、
「夜行性動物館」
『ムササビ』が
木の枝の上で
寝ていて、
ズルっと
タイミング良く、
片腕を垂らしたので
今!!流行の
「ドルマンスリーブ」の
“本家”を
しっかり見せて頂きました!
参考になりました♪
ラッキー♪(o~-')b
暗闇で写真が
撮れないので、
イラストを
描いてみました。

ちょっとマヌケな
イラストで
すみませんm(_ _)m
本当に
綺麗なドルマンでしたよ☆
皆様も
是非、確認しに
行かれては
如何でしょうか!?
続きを読む
Posted by ☆BIS島田店☆ at
15:49
2010年09月14日
☆ドルマンスリーブニット☆
こんにちは!
BIS島田店です。
9月も
早いもので、
気が付けば
中旬に
なってしまいました。
10月の
「島田大祭」にむかって
BIS島田店の
まわりも
お祭りモードの
テンションが
日に日に
アップして
いるのが
わかります!
老若男女
「島田ッ子」は
ワクワクo(^-^)o
している様子です♪
前回の
「島田大祭」の時に
長年お世話になっております
Oサンから頂いた
“貴重”な
「島田大祭グッズ」

今でも
レジ横においてあります。
この3年間
「エッ!
島田のご当地キティってあるんだッ!?」
とか、
「大奴キュピー!?
珍しいねぇ~」
などと
何人のお客様と
会話した
ことでしょうか…。
ウフッ♪(*^_^*)
これからは
「前回の時のでね…」を
付けたしての
会話になりますね!
はぁ~(^。^;)
3年って
早いですねぇ~(>_<)
改めて実感(≧ω≦)b
続きを読む
BIS島田店です。
9月も
早いもので、
気が付けば
中旬に
なってしまいました。
10月の
「島田大祭」にむかって
BIS島田店の
まわりも
お祭りモードの
テンションが
日に日に
アップして
いるのが
わかります!
老若男女
「島田ッ子」は
ワクワクo(^-^)o
している様子です♪
前回の
「島田大祭」の時に
長年お世話になっております
Oサンから頂いた
“貴重”な
「島田大祭グッズ」

今でも
レジ横においてあります。
この3年間
「エッ!
島田のご当地キティってあるんだッ!?」
とか、
「大奴キュピー!?
珍しいねぇ~」
などと
何人のお客様と
会話した
ことでしょうか…。
ウフッ♪(*^_^*)
これからは
「前回の時のでね…」を
付けたしての
会話になりますね!
はぁ~(^。^;)
3年って
早いですねぇ~(>_<)
改めて実感(≧ω≦)b
続きを読む
Posted by ☆BIS島田店☆ at
12:26
2010年09月05日
掟破り!?
こんにちは!
BIS島田店です。
先日、
朝ラー(朝ラーメン)を
お昼前(お洒落にブランチ?)という
何とも
中途半端な時間帯に
食べに行きました♪
朝ラー族の皆様。
“掟”?を
破ってしまいまして…
すみませんm(_ _)m
アッ!(・o・)
別に、
入会もしていないし、
大丈夫か!?(..)
しかし、
私達が行った
中途半端な時間帯でも…
侮れません!!
お客様がいっぱい!!
スゴイ!( ̄○ ̄;)
年齢層も幅広く、
かなりご高齢のお客様も、
美味しそうに
召し上がっていました。
ウフッ♪(*^_^*)
今回は、藤枝市の
こちらのお店に
本当に
お久しぶりに
寄らせて頂きました。
『マルナカ』

悩んだ挙げ句…
「冷やし」
次回は
温かい方を
頂こうかなぁー♪
通は
温かいのと
冷やしと
両方の様子(^_^;)
私には
無理です!(>_<)
ゴチソウサマデシタ♪(^O^)
続きを読む
BIS島田店です。
先日、
朝ラー(朝ラーメン)を
お昼前(お洒落にブランチ?)という
何とも
中途半端な時間帯に
食べに行きました♪
朝ラー族の皆様。
“掟”?を
破ってしまいまして…
すみませんm(_ _)m
アッ!(・o・)
別に、
入会もしていないし、
大丈夫か!?(..)
しかし、
私達が行った
中途半端な時間帯でも…
侮れません!!
お客様がいっぱい!!
スゴイ!( ̄○ ̄;)
年齢層も幅広く、
かなりご高齢のお客様も、
美味しそうに
召し上がっていました。
ウフッ♪(*^_^*)
今回は、藤枝市の
こちらのお店に
本当に
お久しぶりに
寄らせて頂きました。
『マルナカ』

悩んだ挙げ句…
「冷やし」
次回は
温かい方を
頂こうかなぁー♪
通は
温かいのと
冷やしと
両方の様子(^_^;)
私には
無理です!(>_<)
ゴチソウサマデシタ♪(^O^)
続きを読む
Posted by ☆BIS島田店☆ at
12:44