2016年10月19日

石山寺・岩間寺

こんばんは☆
BIS 島田店です。


えっ!? 今から? w(゜o゜)w
その日が突然やって来ました!!

今日は、滋賀県大津市の石山寺と岩間寺にお詣りに行って来ました。

紫式部が源氏物語の着想を得たと伝わる石山寺。
現在、33年に一度の御本尊の御開扉中です。

石山寺・岩間寺
石山寺・岩間寺

紅葉は、もう少ししてから楽しめそうです。


石山寺・岩間寺

紫式部の像


石山寺・岩間寺

月見亭 玉座
月の名所です。

紫式部さん d(⌒ー⌒)!
今の時代に生きていたら、どんな作品を書いたのかなぁ~?
f(^ー^; ブログの文章が上手く書けないので
コツを教えて欲しいです。


岩間寺

石山寺・岩間寺
石山寺・岩間寺
石山寺・岩間寺
石山寺・岩間寺

芭蕉の池
古池や蛙飛びこむ水の音

たまには静かに (*´ー`*)
自らの心を見つめ直してみる時間って大切です。


今日のランチ♪(*^^*)

大津市石山寺
湖舟

石山寺・岩間寺

名物のしじみ飯を頂きました。
ご馳走さまでした♪(o^・^o)

夕飯は (゜∇^d)!!

石山寺・岩間寺

帰りの途中のサービスエリアで購入。

おやつ♪ (#^.^#)
伊勢虎屋のういろう 栗入り

秋ですねぇ~♪(〃^ー^〃)

内容が凝縮した大人の休日でした♪










Posted by ☆BIS島田店☆ at 22:36

削除
石山寺・岩間寺