2016年09月07日

層雲峡

おはようございます♪
BIS 島田店です。


北海道レンタカーの旅 2泊目は層雲峡です。

チェックインの時に m(__)m
本日、台風の影響で露天風呂のお湯が汚れていますが…入れますので…
って、お詫びがありました。

部屋から渓谷が見えました。
台風の影響で石狩川は土色です…( ̄▽ ̄;)

層雲峡

夕飯前に、露天風呂に行ってみたら確かに葉っぱ等でお湯が汚れていましたが
野性味が溢れた感じ!?って思えば気にもなりません。
野趣溢れた露天風呂です♪(o^・^o)


さて、ここで問題発生…(´・ω・`)
明日予定している目的地までの道路状態です。
目的地は、阿寒湖。
\(>_<)/ アッチコッチが通行止で行ける手段がないっ!!

仕方無く、阿寒湖は諦め…
層雲峡2連泊に決定…ヽ(´o`;


層雲峡、一泊目の早朝の景色♪

層雲峡

( ̄ー ̄) 幻想的です。

朝風呂に入りに露天風呂に行ったら、お湯が昨晩より綺麗になっていました。

朝食を済ませ
層雲峡で行きたかった d(⌒ー⌒)! 
流星の滝、銀河の滝と2つの滝を同時に眺められる双瀑台。

やはり、立ち入り禁止でした…(/´△`\)

層雲峡
層雲峡

ギョッ!Σ( ̄□ ̄;)
石狩川沿いの路肩が崩れています、危険だっ!! 

この先に滝があるですが・・・(;´Д`)
残念…o(T□T)o

心の目で見ました…(-.-)


結局、台風10号の影響で
北海道レンタカーの旅の3日目の予定は全面的に変更。
予定していた阿寒湖方針は通行止で断念。
網走方面も使えない道路があるので遠回りに…
興部、紋別…行って帰ってくるだけって感じ…
じゃ…宗谷岬?無理無理…(/≧◇≦\)

結局、3日目はd(⌒ー⌒)!
一番無難で安全な旭川方面に決定。


旭川方面から、また層雲峡に戻り
層雲峡連泊、2泊目の部屋からの眺め。
昨日より、石狩川の水位が下がってきました。

層雲峡
層雲峡

露天風呂は、すごく綺麗なお湯になっていました。


2泊目の早朝も神々しい景色♪( ☆∀☆)

層雲峡

雲の流れ♪太陽の位地で刻々と変化する景色は
見ていて飽きないです♪(〃^ー^〃)

続く→







Posted by ☆BIS島田店☆ at 07:20

削除
層雲峡