2016年02月25日
岡崎城
こんばんは☆
BIS 島田店です。
先日、新東名が浜松いなさJCTから豊田東JCT まで開通したので
今日は岡崎まで行ってきました。
長篠設楽原PA下り

PA にら隣接しているので徒歩で行けます。
設楽ヶ原 長篠の戦い
茶臼山 織田信長戦地本陣跡



岡崎城

東照公産湯の井戸

家康しかみ像

四天王 本多平八郎忠勝公銅像
蜻蛉切 (゜∇^d)!!

今日のランチ♪(*^^*)
岡崎城より西に八丁(約870m)にある八帖町(旧八丁村)
八丁味噌の郷
カクチュー
食事処 久右衛門(休右衛門)


私は d(⌒ー⌒)!
味噌田楽定食 900円
美味しかったです♪
ご馳走さまでした(。^。^。)
工場見学をしてきました。
カクチュー


隣の d(⌒ー⌒)!
まるや八丁味噌



こちらではリアルな作業風景が見学出来ました。
宮崎あおいさんの手形が八丁蔵通りにありました。

岡崎市伝馬町
備前屋

手風琴のしらべを購入♪
徳川氏の菩提寺
大樹寺




宝物殿の拝観時間に微妙に間に合わなかったので
今回は外部だけをザックリと見学してきました。
今日の夕飯♪(*^^*)
NEOPASA 岡崎上り
伊藤和四五郎商店

親子丼
美味しかったです♪
ご馳走さまでした(。^。^。)
序でに、明日の朝食用に ( v^-゜)♪

パンのトラで食パンをGET♪
大人の社会見学でした( v^-゜)♪
BIS 島田店です。
先日、新東名が浜松いなさJCTから豊田東JCT まで開通したので
今日は岡崎まで行ってきました。
長篠設楽原PA下り

PA にら隣接しているので徒歩で行けます。
設楽ヶ原 長篠の戦い
茶臼山 織田信長戦地本陣跡



岡崎城

東照公産湯の井戸

家康しかみ像

四天王 本多平八郎忠勝公銅像
蜻蛉切 (゜∇^d)!!

今日のランチ♪(*^^*)
岡崎城より西に八丁(約870m)にある八帖町(旧八丁村)
八丁味噌の郷
カクチュー
食事処 久右衛門(休右衛門)


私は d(⌒ー⌒)!
味噌田楽定食 900円
美味しかったです♪
ご馳走さまでした(。^。^。)
工場見学をしてきました。
カクチュー


隣の d(⌒ー⌒)!
まるや八丁味噌



こちらではリアルな作業風景が見学出来ました。
宮崎あおいさんの手形が八丁蔵通りにありました。

岡崎市伝馬町
備前屋

手風琴のしらべを購入♪
徳川氏の菩提寺
大樹寺




宝物殿の拝観時間に微妙に間に合わなかったので
今回は外部だけをザックリと見学してきました。
今日の夕飯♪(*^^*)
NEOPASA 岡崎上り
伊藤和四五郎商店

親子丼
美味しかったです♪
ご馳走さまでした(。^。^。)
序でに、明日の朝食用に ( v^-゜)♪

パンのトラで食パンをGET♪
大人の社会見学でした( v^-゜)♪
Posted by ☆BIS島田店☆ at 00:05