2015年08月19日

千葉山 智満寺

こんばんは☆
BIS 島田店です。


長年、島田市に通勤していてお詣りに行ったことがない千葉山 智満寺。
一度は行ってみたいと思いながらも、中々、機会がなく過ごしていました。

丁度、今、頼朝杉・弥勒菩薩像勧請と本尊千手観音特別開帳が拝観できるので
チャンスとばかり参拝に行って来ました。

千葉山 智満寺


仁王門
上から眺めた仁王門の屋根の上に目が止まりました。

千葉山 智満寺
千葉山 智満寺


智満寺本堂
弥勒菩薩像と本尊千手観音像を参拝致しました。
大変、ご親切にわかりやすく丁寧に説明もして頂けました。
本尊千手観音像の御開帳は次回は40年後とか。
今日、拝観できて幸せです(/▽\)♪
40年後なんて…もう…(..)チ~ン

平日の参拝では有り難い事に、樹齢800年の頼朝杉の幸運の宝珠札を戴けます♪

千葉山 智満寺
千葉山 智満寺


d(⌒ー⌒)! 折角なので、十本杉にも会いに行ってみました。

薬師堂と倒木した頼朝杉
この倒木した頼朝杉が弥勒菩薩像に蘇って素晴らしいお姿に。

千葉山 智満寺
千葉山 智満寺


こんな山道を20分程、歩きました。

千葉山 智満寺


子持杉(台風にて倒木)

千葉山 智満寺


盛相杉(もっそう杉)

千葉山 智満寺


経師杉(つねもろ杉)

千葉山 智満寺


開山杉(根元のみ?)

千葉山 智満寺


達磨杉

千葉山 智満寺


一本杉

千葉山 智満寺


大杉

千葉山 智満寺


常胤杉(つねたね杉)

千葉山 智満寺


雷杉

千葉山 智満寺


(;゜∀゜) 汗だくになりましたが、気持ち良かったです♪

もののけの風景?も楽しめました(*´∇`*)

千葉山 智満寺


d(⌒ー⌒)! さて、この後

今日のランチ♪(*^^*)

掛川市満水
森林乃湯 麺屋燕

千葉山 智満寺

塩ラーメン+ミニチャーシュウ丼
700円+平日300円

汗をかいた後の、塩ラーメンは美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^・^o)

温泉に入って、サッパリして帰宅。

今日の夕飯のおかずは、お昼ご飯の流れで?
餃子を作りました。

千葉山 智満寺

野菜多目の餃子です。
美味しかったです( v^-゜)♪





Posted by ☆BIS島田店☆ at 22:07

削除
千葉山 智満寺