2018年08月30日

京都府舞鶴市.宮津市.亀岡市の旅♪

おはようございます♪
BIS島田店です。


8/28.29 お休みを頂きまして有難うございました。


平成20年の 8月に那智の滝に行きました。

西国三十三所霊場の第一番札所
那智山 青岸渡寺

誘われるままに納経帖を一冊購入したのが始まりです。

西国三十三所霊場巡り
きっかけは案外単純なことでスタート。
ちょっとしたライフワークの一つになりましたが…
早いもので10年が過ぎ…(⌒-⌒; )
(@_@) この調子では中途半端で終わる⁉︎
そんな気がしてきたので
またボチボチと巡礼に行く事にしました。

きっかけはともあれ d( ̄  ̄)
10年前よりは着実に年を重ねているので、ほんの少しですが
いく先々で心に響くものを感じたりもします。


8/28
新幹線で京都駅まで行きレンタカーを借りました。
旅のスタートです♪( ´▽`)


先ずは、舞鶴へ d(^_^o)


舞鶴市松尾
西国第二十九番
青葉山 松尾寺






舞鶴クレインブリッジ




宮津市へ移動。


日本三景 天橋立
天橋立ビューランドの展望台からの眺め

龍が天に舞い上がる姿




パワースポット
磯清水と橋立明神





日本三文殊
橋立知恩寺 文殊堂







8/29

宮津市成相寺
西国第二十八番
成相山 成相寺





三種の供養



⬆︎ 大変参考になりました。


成相山パノラマ展望所からの眺め




パワースポット
丹後の一宮
元伊勢 籠神社




パワースポット
天の真名井の水と真名井神社





以前から一度行ってみたかった d(^_^o)

与謝郡伊根町
伊根の舟屋





亀岡市へ移動。

亀岡市蘇我部町
西国第二十一番
菩提山 穴太寺




京都駅へ戻る。


しかし、暑かったなぁ…(^◇^;)


新幹線乗車前に♪( ´▽`)




充実した大人の休日でした♪( ´▽`)

























  


Posted by ☆BIS島田店☆ at 05:51