2018年05月16日
西国三十三霊場
こんばんは☆
BIS島田店です。
平成20年8月
和歌山に那智の滝を見に行きました。
青岸渡寺でお札などを購入するわけでもなくただ見ていたら
年配の女性に (*^_^*)
折角、いらした西国第一番札所ですから始めてみませんか?
って声を掛けられ d(^_^o)
一瞬、考えましたが…(°_°)
これも何かの御縁♪ (*☻-☻*)
o(^o^)o お出掛けの目的が出来た⁉︎
そんなゆるい感じでスタート致しましたが私達夫婦のライフワークの一つになりました。
あれから約10年が経ち今日で13ヶ所の巡礼です。
今日はお天気が良かったので (*^o^*)
近江八幡まで行く事にいきなり決定‼︎
その前に ♪( ´▽`)
長浜市本浜町にある鳥喜多でランチ♪

丁度、一年前に竹生島に行く前にも立ち寄りました
忘れられない味のお店です。
美味しい親子丼♪
ご馳走さまでした♪( ´▽`)
さらに ♪(´ε` )
近くの d(^_^o)
パン工房 いしがま

リベンジです\\\\٩( 'ω' )و ////
今日は購入出来ました♪
前回、時間の関係で素通りした長浜城。


今日は天守閣の中も見学しました。
琵琶湖の向こうに竹生島。
さて d( ̄  ̄)
西国第三十一番 長命寺




ここからも琵琶湖が見えました。
西国第三十二番 観音正寺




ここからも琵琶湖が見えました。
長命寺、観音正寺
開基は聖徳太子です。
大人の休日でした♪( ´▽`)
BIS島田店です。
平成20年8月
和歌山に那智の滝を見に行きました。
青岸渡寺でお札などを購入するわけでもなくただ見ていたら
年配の女性に (*^_^*)
折角、いらした西国第一番札所ですから始めてみませんか?
って声を掛けられ d(^_^o)
一瞬、考えましたが…(°_°)
これも何かの御縁♪ (*☻-☻*)
o(^o^)o お出掛けの目的が出来た⁉︎
そんなゆるい感じでスタート致しましたが私達夫婦のライフワークの一つになりました。
あれから約10年が経ち今日で13ヶ所の巡礼です。
今日はお天気が良かったので (*^o^*)
近江八幡まで行く事にいきなり決定‼︎
その前に ♪( ´▽`)
長浜市本浜町にある鳥喜多でランチ♪

丁度、一年前に竹生島に行く前にも立ち寄りました
忘れられない味のお店です。
美味しい親子丼♪
ご馳走さまでした♪( ´▽`)
さらに ♪(´ε` )
近くの d(^_^o)
パン工房 いしがま

リベンジです\\\\٩( 'ω' )و ////
今日は購入出来ました♪
前回、時間の関係で素通りした長浜城。


今日は天守閣の中も見学しました。
琵琶湖の向こうに竹生島。
さて d( ̄  ̄)
西国第三十一番 長命寺




ここからも琵琶湖が見えました。
西国第三十二番 観音正寺




ここからも琵琶湖が見えました。
長命寺、観音正寺
開基は聖徳太子です。
大人の休日でした♪( ´▽`)
Posted by ☆BIS島田店☆ at
22:45