2013年08月30日
路面電車
再び、こんばんは☆
BIS 島田店です。
街中を色々なタイプの路面電車が走っています。
新っぽい車両や(^^)d
レプリカでしょうか?かなりレトロな車両も往き来していて
静岡県民には新鮮な風景です♪
へへへぇ…(〃^ー^〃)



1乗り 150円
パスや小銭を持ち合わせていない乗客の為に
車内を車掌さんが両替にまわってきます。
一人で何役もこなしていました(゜.゜)
BIS 島田店です。
街中を色々なタイプの路面電車が走っています。
新っぽい車両や(^^)d
レプリカでしょうか?かなりレトロな車両も往き来していて
静岡県民には新鮮な風景です♪
へへへぇ…(〃^ー^〃)



1乗り 150円
パスや小銭を持ち合わせていない乗客の為に
車内を車掌さんが両替にまわってきます。
一人で何役もこなしていました(゜.゜)
Posted by ☆BIS島田店☆ at
17:58
2013年08月30日
平和記念公園
こんばんは☆
BIS 島田店です。
朝食を済ませてから街中を散策しながら平和記念公園へ。
原爆ドーム

平和の鐘

原爆の子の像

平和の灯

原爆死没者慰霊碑

広島平和記念資料館の中の原爆ドームのレプリカ

なんとも言えない気持ちです。
原爆ドーム前から広電で広島駅へ。
次の目的地へ向かう…
BIS 島田店です。
朝食を済ませてから街中を散策しながら平和記念公園へ。
原爆ドーム

平和の鐘

原爆の子の像

平和の灯

原爆死没者慰霊碑

広島平和記念資料館の中の原爆ドームのレプリカ

なんとも言えない気持ちです。
原爆ドーム前から広電で広島駅へ。
次の目的地へ向かう…
Posted by ☆BIS島田店☆ at
17:22
2013年08月30日
お役立ち♪ミニミニバーキン( v^-゜)♪
毎度♪
BIS 島田店です。
そうそう(^^)d
今回の旅先にお供で連れて行きました。
大人気のミニミニバーキン♪(*^-^*)

宿泊ホテルで朝食を頂きに行く時に
貴重品とルームカード(キー)をミニミニバーキンに。
写真を撮るのにテーブルの上に乗せたけど椅子の後ろに置けば邪魔になりません。
まわりを見れば
キョロ(・д・ = ・д・)キョロ
テーブルごと順番に荷物番になっていたり
大きなバッグを持ち歩いている女子がいたり。
朝食がバイキングだと席を立って食べ物をチョイスしなきゃだから
ミニミニバーキンが大活躍( v^-゜)♪
早朝、宿泊先の付近を散策して歩く時にも大活躍です♪
ミニミニバーキン♪
お手持ちの皆様♪(゜∇^d)!!
折角、買ったんだから押し入れの奥に仕舞い込まないで、日常の色々なシーンで活躍させて下さいね♪
使えば使うほど(^^)d
本革は育ちます( v^-゜)♪
BIS 島田店です。
そうそう(^^)d
今回の旅先にお供で連れて行きました。
大人気のミニミニバーキン♪(*^-^*)

宿泊ホテルで朝食を頂きに行く時に
貴重品とルームカード(キー)をミニミニバーキンに。
写真を撮るのにテーブルの上に乗せたけど椅子の後ろに置けば邪魔になりません。
まわりを見れば
キョロ(・д・ = ・д・)キョロ
テーブルごと順番に荷物番になっていたり
大きなバッグを持ち歩いている女子がいたり。
朝食がバイキングだと席を立って食べ物をチョイスしなきゃだから
ミニミニバーキンが大活躍( v^-゜)♪
早朝、宿泊先の付近を散策して歩く時にも大活躍です♪
ミニミニバーキン♪
お手持ちの皆様♪(゜∇^d)!!
折角、買ったんだから押し入れの奥に仕舞い込まないで、日常の色々なシーンで活躍させて下さいね♪
使えば使うほど(^^)d
本革は育ちます( v^-゜)♪
Posted by ☆BIS島田店☆ at
13:20
2013年08月30日
麗ちゃん
再び、こんにちは♪
BIS 島田店です。
広島に来たら、やっぱり(*^-^*)
お好み焼き (゜∇^d)!!
岩国駅から広島駅に到着後、駅ビルASSE内の麗ちゃんへ。

人気No.1 スペシャルをオーダー。
旅行者はオーダーに悩むのでf(^_^;
メニュー表に人気No.1なんて書いてあると素直にオーダーしちゃう。
旅行者の宿命?(^。^;)
旅行者らしき人達も多かったけど家族連れ、カップルの常連風やサラリーマン、女子お一人様のお客さんも並ぶ行列店でした。
BIS 島田店です。
広島に来たら、やっぱり(*^-^*)
お好み焼き (゜∇^d)!!
岩国駅から広島駅に到着後、駅ビルASSE内の麗ちゃんへ。

人気No.1 スペシャルをオーダー。
旅行者はオーダーに悩むのでf(^_^;
メニュー表に人気No.1なんて書いてあると素直にオーダーしちゃう。
旅行者の宿命?(^。^;)
旅行者らしき人達も多かったけど家族連れ、カップルの常連風やサラリーマン、女子お一人様のお客さんも並ぶ行列店でした。
Posted by ☆BIS島田店☆ at
12:30
2013年08月30日
岩国 錦帯橋
こんにちは♪
BIS島田店です。
宮島口駅から岩国駅へ。
岩国駅からバスで約20分くらいで錦帯橋に到着。



山口県最大の河川、錦川に架けられた木造の橋の錦帯橋です。
山の上に、岩国城が見えます。
5連のアーチの橋は(^^)d
島田の真っ直ぐに長く伸びた素朴なイメージの蓬莱橋とはまた違った魅力があります。

1673年に岩国藩三代藩主の吉川広嘉によって架けられた錦帯橋です。
広嘉の像の近くで安心して居眠り中のネコ。

岩国駅に戻るバスが待機中。

このバスには乗らず(^^)d
ノンストップで岩国駅に向かうバスが
丁度あったので
そちらで岩国駅へ戻りました。
BIS島田店です。
宮島口駅から岩国駅へ。
岩国駅からバスで約20分くらいで錦帯橋に到着。



山口県最大の河川、錦川に架けられた木造の橋の錦帯橋です。
山の上に、岩国城が見えます。
5連のアーチの橋は(^^)d
島田の真っ直ぐに長く伸びた素朴なイメージの蓬莱橋とはまた違った魅力があります。

1673年に岩国藩三代藩主の吉川広嘉によって架けられた錦帯橋です。
広嘉の像の近くで安心して居眠り中のネコ。

岩国駅に戻るバスが待機中。

このバスには乗らず(^^)d
ノンストップで岩国駅に向かうバスが
丁度あったので
そちらで岩国駅へ戻りました。
Posted by ☆BIS島田店☆ at
11:59